投資家からの支え

熟成肉の薪ローストと白アスパラ

今日はベンチャーキャピタリストのお二人とお会いしてきました。お二人は創業初期より大変お世話になっている方々です。しばらくオンラインでの会話が多く、実際にオフィスへ伺ってのお話しは、実に1年ぶり以上でした。お二人ともお変わりなくお元気そうで何よりでした。オフィスでは事業の近況と最新のプロダクトをお伝えするとともに、改めて弊社の事業の目指すものをお伝えしました。当初より弊社の狙いを深く理解してくださっていたお二人からは、プロダクトの完成度を褒めていただきました。

夜は南青山のリストランテHiroにてお食事をご一緒しました。黒基調の内装で、密会には持ってこいといった趣のレストランでした。メインは熟成肉のローストと白アスパラでした。お肉は薪でローストされているそうで、とても香ばしい香りがしました。旬のアスパラの香りと相まって、久しぶりの豪華な食事に舌鼓でございました。

お食事をしながら砕けたお話をしていて、こうしたお食事をご一緒してくださることもキャピタリストのお仕事の一つなのだなと思いました。ベンチャー起業というのは新しい市場を作ることに挑戦する会社を立てることですから、その初期はなかなか辛いです。会社の視点では資金繰りや投資家への責任へのプレッシャーがありますし、個人の視点では収入がなくなることもあります。もちろん賢い起業家の方は成長する施策を見つけ出して3〜5年でExitという神業を為されるのでしょうが、残念ながら私にはその力量がありません。おそらく私が目指せることは、コツコツと事業を育てながら、成功への閾値を超えることです。おそらくそれは、諦めないレジリアンスを維持できた人だけが辿り着けるもののはずです。このレジリアンスの維持はキャピタリストの大きな仕事なのだと思います。時に励まし、時に叱り、私たちの背中を押してくれるお二人に感謝の念に絶えません。

またまだ、頑張らなくてはいけませんね。

夜のメニュ 唐揚げ

ただただ、唐揚げ

少し疲れ気味だったので、気合を入れて唐揚げを作りました。たくさん食べて英気を養います。

定番といえば定番ですが、味付けによっていろいろなバージョンにできるのが楽しいです。今日はオーソドックスに、醤油・みりんの下味です。衣は100%片栗粉。たれは、醤油・お酢・ごま油・七味に刻み葱です。

山の上ホテル滞在

Wikipediaより

5年ぶりくらいに山の上ホテルに滞在しました。神保町とお茶の水の間、明治大学のすぐ裏手にひっそりと佇む老舗ホテルです。街の性格上、文筆家に愛されたホテルとして知られているそうで、三島由紀夫や川端康成の定宿であったそうです。そうした性格のためか、派手すぎず、品の良い内装で、私はとても好きなホテルの一つです。私の知る限り、お部屋には必ずバラを一輪飾ってくださっているように思います。今回の滞在理由は連休を怠惰に過ごしたいという大凡許されないものでしたが、その目的は存分に果たされました。

山の上ホテルといえば、広く一般に有名なのはその天ぷらでしょう。天ぷら「山の上」は銀座や六本木に支店を持つ天ぷらの老舗です。この天ぷらを食べないわけにはいかない。今回も、大ぶりな牡蠣や香り豊かなアスパラなど、時季の美味しい天ぷらをいただきました。

山の上ホテルのコースター

私にとっての山の上ホテルのもう一つの魅力は、バーNonNonです。わずか8席の小さなバーですが、この小さな席でゆるりと遅くまでお酒を嗜むのは宿泊客だけの特権です。今回は残念ながら、その時節柄21:00でおひらきでしたが、オリジナルカクテル「Hilltop」を楽しむことができました。ウォッカとリンゴリキュールで作るカクテルで、キリッとした辛口な飲み口に、仄かに林檎が広がるここでしか飲めない一杯です。写真はホテルの各所で使われているコースターです。しっかりとした厚紙でできており、フォントも可愛く、連れ合いの奨めとバーのご好意で一枚頂戴しました。

お贅沢な1日でしたが、たまにこうした息抜きをしたいものです。

夜のメニュ カキフライ

ただただカキフライ

冬には一度どころか二度、三度と食べたいカキフライ。今日でこの冬三回目です。大粒の牡蠣がお安く買えるのは本当に嬉しい限りです。私はタルタルソースを使わない人で、お塩とレモンでいただきます。

岩波ホール閉館

神保町のミニシアター「岩波ホール」が2022年7月29日で閉館するそうです。54年の歴史に幕を閉じるとのことです。

私自身はそんなに映画を見る頻度が高いわけではありませんが、岩波ホールは唯一上映予定をチェックする映画館でした。見てみたいと思う映画が多かったからです。記憶に残っている映画は、「ワレサ」と「大いなる沈黙へ」の二作品です。おそらく、岩波ホールがなければ絶対に見ることはなかった映画だと思います。

私自身、映画を楽しむのは自宅でストリーミングサービスを使うことが多くなりました。アクションやSFといった分野で映画館ならではの映像と音声の迫力を楽しみたい場合を除き、いつでもどこでも新旧問わず多様な作品を楽しめるストリーミングサービスはとても便利なものです。一方でデジタル化されていなかったり、ストリーミング配信されていなかったりする映画は、選択肢から落ちてしまいます。

岩波ホールのエキプ・ド・シネマ(映画の仲間)の目標として次の4点を挙げられていました。

日本では上映されることの少ない、アジア・アフリカ・中南米など欧米以外の国々の名作の紹介。 (その後、女性監督による作品も積極的にとりあげるようになる)

欧米の映画であっても、大手興行会社が取り上げない名作の上映。

映画史上の名作であっても、何らかの理由で日本で上映されなかったもの。 またカットされ不完全なかたちで上映されたもの。

日本映画の名作を世に出す手伝い。

https://www.iwanami-hall.com/theaterguide

私にとってキュレーター的な役割を担っていた岩波ホールの閉館は、とても残念です。

日枝神社参拝

Wikipediaより

初詣の習慣はあまりないのですが、今年は機会にも恵まれたために、日枝神社に参りました。三が日を過ぎての訪問でしたが、来訪客は多く、賑わいを見せていました。(写真を撮るのを忘れたため、Wikipediaから拝借いたしました。)

日枝神社に祀られる神様は、大山咋神(おおやまくいのかみ)というそうで、古事記に記された地母神だそうです。果たして地母神とはなんぞや?という疑問が湧くのですが、どうもそこには奥深い文献の世界があるようですので、その定義に立ち返ることは差し控えました。

大山咋神の「咋」は「主」という意味で、大山の主であると共に広く地主神として崇められ、山・水を司り、大地を支配し万物の成長発展・産業万般の生成化育を守護し給う御神徳は広大無辺です。 近年は厄除け、安産、縁結び、商売繁盛、社運隆昌の神として崇敬されています。

https://www.hiejinja.net/about/

東京は赤坂、霞ヶ関、日比谷のど真ん中にあるだけありまして、商売や社運を盛り上げるご利益があるようです。国そのものも盛り上がると良いのですが。

昨今のご朱印帳ブーム?や神社巡りブーム?の甲斐あってか、物販エリアは大変な混雑でした。私は両親に、守袋と身体健全の肌守を購入しました。二人とも健康ではあるものの、高齢になると色々と心配になることも増えてきます。今年も、皆元気に過ごせますように。

夜の一杯 干支なビール

7対3

年越しに姉家族が来訪し、姉からのお土産にLucky Tigerをいただきました。黄桜さんが製造されているペールエール出そうで、初めていただきました。

白ワインのようなフルーティーなアロマと心地の良いモルト感が幸せな気分を運んでくれます。日本酒に用いる米を一部使用することでホップ感をより強調し、アルコール度数5%の味わいやすいビールとなっています。

https://kizakura.co.jp/ja/prod_data/info.php?type=items3&id=IC000169

黄桜さん曰く、お米を使われているそうです。私は日本酒に弱いですが、一杯で結構ほろ酔いになったのは、このお米の効果でしょうか?

ランチメニュ 雛豆のリガトーニ

妙にアップ

巷には様々な豆缶が売っておりますが、雛豆とレンズ豆は私のお気に入りです。トマト缶と雛豆にコンソメで味付けをしたスープでリガトーニをいただきました。リガトーニをスープに放り込むというのは教科書的にはNGな気もしますが、美味しくできました。ボリュームも十分です。

ランチメニュ しめ鯖

単なるしめ鯖

最近はオオゼキの鮮魚コーナーでも、まるまるとした鯖を一匹買えることがあります。仙台にいた頃は市場ですぐに買えましたが、都内のスーパーですと意外といませんね。昆布と酒・酢で締めたごくごく普通のしめ鯖です。銀色の皮目が美しいですね。錫のようです。美味しくいただきました。なお、今回はアニサキスさんとは出会いませんでした。

夜のメニュ ラザニア

なかなか美味しそうにできました。

連れ合いのリクエストを受けてラザニアを作りました。とっても久しぶりだったのと、オーブンが新しくなっていたのとで、上手にできるか若干不安でしたが、結果としてはとても上手に焼けました。ボロネーゼもベシャメルも手作りです。ソース類は前日に仕込んでおいて正解でした。

ボロネーゼとベシャメルをたっぷり挟んだ5枚重ねで、とってもボリュームのある一皿になりました。どうしても耐熱皿の底のボロネーゼが微妙に余ってしまって、お皿の淵に鎮座しています。なかなか手間がかかりますが、ボロネーゼとベシャメルをたくさん作り置きするモチベーションになりますね。余ったベシャメルで一週間はクロックムッシュを楽しめます。