日枝神社参拝

Wikipediaより

初詣の習慣はあまりないのですが、今年は機会にも恵まれたために、日枝神社に参りました。三が日を過ぎての訪問でしたが、来訪客は多く、賑わいを見せていました。(写真を撮るのを忘れたため、Wikipediaから拝借いたしました。)

日枝神社に祀られる神様は、大山咋神(おおやまくいのかみ)というそうで、古事記に記された地母神だそうです。果たして地母神とはなんぞや?という疑問が湧くのですが、どうもそこには奥深い文献の世界があるようですので、その定義に立ち返ることは差し控えました。

大山咋神の「咋」は「主」という意味で、大山の主であると共に広く地主神として崇められ、山・水を司り、大地を支配し万物の成長発展・産業万般の生成化育を守護し給う御神徳は広大無辺です。 近年は厄除け、安産、縁結び、商売繁盛、社運隆昌の神として崇敬されています。

https://www.hiejinja.net/about/

東京は赤坂、霞ヶ関、日比谷のど真ん中にあるだけありまして、商売や社運を盛り上げるご利益があるようです。国そのものも盛り上がると良いのですが。

昨今のご朱印帳ブーム?や神社巡りブーム?の甲斐あってか、物販エリアは大変な混雑でした。私は両親に、守袋と身体健全の肌守を購入しました。二人とも健康ではあるものの、高齢になると色々と心配になることも増えてきます。今年も、皆元気に過ごせますように。